BLOG

ブログ

  • Master’s Garageの強み

    2022.12.1ガレージの仕様について

    最近はありがたいことにガレージの受注もずーっと増加傾向にあり、内容も凝ったもので溢れております!

    以前は棚をつけたり断熱材を入れるだけだったのが、今やトイレ、風呂、キッチンの設置があ ...

    READ MORE
  • 現地で打ち合わせる重要性

    2022.11.3ビルダー日誌

    こちら、キャデラックのダッシュマット。ボディカラーに合わせ、バーガンディーにしてみました。


    コロナの影響により、アメリカから届くのには時間がかかりました。

    ...

    READ MORE
  • ガレージドアオープナー リモコン設定方法

    2022.10.5ガレージアイテム

    リフトマスター社製ガレージドアオープナーのリモコン初期設定の方法をご紹介します。
    この設定をマスターするとリモコンキーをいくつでも増やせるので、是非ご活用ください!

    &nb ...

    READ MORE
  • ガレージを宅配ボックス的に

    2022.9.2ガレージアイテム, ガレージの仕様について, ビルダー日誌

    この間、星野リゾートの親分が、近年の旅行は遠くへ遠くへ、が主流だったが高速と新幹線が発達する前は車で1時間くらい圏内が、主な旅行範囲だった。原点回帰、近場を楽しむを、ホテル側が主導で動いてくべき ...

    READ MORE
  • なぜ、ガレージを作っているのか?

    2022.8.2

    以前、とあるお客様より 
    「なぜ、ガレージを建てるお仕事をしようと思ったんですか?」 
    というご質問を頂きました。 

    「もちろん、ガ ...

    READ MORE
  • ガレージアップデート

    2022.7.9ビルダー日誌

    赤と白にダックスフントのロゴの、フットワークて運送屋あったの覚えてます?
    あのロゴってパンチがあって目を引くデザインだったなぁと。



    当時1990年 ...

    READ MORE
  • パラマウント

    2022.6.4ガレージアイテム, ガレージの仕様について, ビルダー日誌

    パラマウントといえば米国映画!!昔は週末の夜ってだいたい映画やってたじゃないすか。

    映画全般好きの私としては、このオープニングでワクワクしてましたね。というかこのオープニングの流れか ...

    READ MORE
  • 弾切れやっ!

    2022.5.6ガレージの仕様について, ビルダー日誌

    私のX5 E53は毎日のようにCheck Brake Lightがつくんですが、ランプを確認してみるとちゃんとついていたりと。誤作動程度に思っていたら、最近現場監督から「両側ともついてないけど、 ...

    READ MORE
  • こだわりのなにがし

    2022.4.2ビルダー日誌

    どうもこんにちわ!

    カースピーカーの話ですが、長期メンテナンスから帰ってきたMaster’s Garageの営業車に ...

    READ MORE