私のX5 E53は毎日のようにCheck Brake Lightがつくんですが、ランプを確認してみるとちゃんとついていたりと。誤作動程度に思っていたら、最近現場監督から「両側ともついてないけど、直さないの?」と指摘!
誤作動だと思ってたから、この状態で1ヶ月ぐらい走ってたかも…怖っ
私より、私の後ろを走っていた方が何より怖かったですよね汗
ごめんなさいm(__)m
さっそく、バルブを確認しても…切れてる様子なし。
っていうか、ソケットが焦げてる!!
しかもテール&ストップのはずなのにシングルのフェラメント??
接点回復とかいろいろやってみたけど、すぐに不調になるので、ユニットごと交換することにしました。
できるだけ純正ルックを壊したくないので、純正中古を買おうかとも思いましたが、E53の定番故障箇所のようなので、また同じ思いをするのはなぁ。ということで社外品の似ているデザインを発見!!
こちらがビフォー
そしてアフター
やっぱり純正がよかったな…。おじいちゃんが乗ってそうなレトロ感がよかったのに、渋みを失った感じです。
でもCheck Brake Lightの表示も消えて一件落着。これでまた全国どこでもお客様のもとへ伺えます!!
本日は青空整備となりましたが、実はただいま我が家にビルドインガレージを建設中!ちょっとした作業も、真夏の蚊の恐怖に怯えながらやるよりはガレージ内でお気に入りリストを流しながらやれたら最高ですよね。
こちらが私のマイガレージ。鉄骨造の店舗を購入してフルリノベーション中。まだまだこれからって感じですが、とりあえずは18フィートのドアが入るように、壁を撤去。ちなみに弊社はMaster’s Garageガレージというガレージ専門ブランドを運営しておりますが、母体は株式会社BlackPepperで住宅や店舗の新築・リフォームの設計施工をしております^^
なので、ガレージ単体だけでなく、ビルドインガレージ(住宅と一体化した)の新築住宅なんてのもお任せください!
お客様のガレージを優先するあまり、自宅はちょいと遅れ気味ですが完成が楽しみ!