こちら、キャデラックのダッシュマット。ボディカラーに合わせ、バーガンディーにしてみました。
コロナの影響により、アメリカから届くのには時間がかかりました。
ズレてますな。ちゃんと位置を決めないと。
元々セットされていたグレーのダッシュマットより、こっちの色の方がしっくりきてよろしいですね。
スペアタイヤも新調し、
もしもの時にもバッチリ対応!これで遠方打ち合わせも安心安心。
ということで、早速ですが先日ガレージの打ち合わせのため神奈川へ。
相変わらずいい街並み。
ステイホーム期間により家で過ごす時間が増えたこともあってか、有難いことにHPを閲覧して下さる方も増え、ガレージの問い合わせはいつもより多いなといった感じです。
弊社は長野県に事務所を構えておりますが、関東圏での打ち合わせも喜んでお受け致します。ですので、お気軽にcall me us!
実際にガレージを建てる現場を目の前に、お客様とお話をしていると・・・
既存の住宅、土地サイズ、ガレージ位置、隣地境界、土地の勾配、屋根の向き、お隣さん、等
様々な問題点や改善点の発見があるため、現地での打ち合わせは結構重要だったりします。
メールやZoomでの綿密な打ち合わせはもちろん、更に「現地で話す」ことによってより良い提案が生まれてくることも事実。
その結果、お客様の想う理想のガレージをより昇華させることができるのなら、私たちはサッと現地に向かいます!
先日県内で行われた現地打ち合わせも、周りの景観に配慮し窓の位置を検討したり、人の動線を考慮しドアの位置を変更したりと、充実した内容の打ち合わせになったかと思います。